午前クラスと午後クラスは何が違うの?

大府クラブは2部構成

当クラブは午前クラスと午後クラスの2部制で練習を行っています。

午前は少年部中心、午後は青年部や中高生中心です。

どちらのクラスに参加しても大丈夫ですが、

練習内容や方針は異なりますのでご了承ください。

週に1回しか練習がないので、物足りない、もっと早く上達したいという方は、
名古屋市緑区にある名古屋大高テコンドークラブへの出稽古も可能です。
当クラブから数名が出稽古に参加しています。
指導者は同じなので、不安感も少なく参加ができます。

午前クラスの特徴

方針:明るく溌剌とした挨拶や佇まいができる人格作り

メンバーのほとんどが小学生の少年部となっています。

そのため、明るく元気な雰囲気です。

(元気が良すぎる?)

同じ小学校同士のメンバーは2人だけで、

違う学校の子どもたちと交流を持つことができ、

良き友人・ライバル関係を築けています!


基本稽古と組手の防御の基礎(受けや捌き)を多く練習することで、

基礎的な身体能力や体力の向上、護身に役立つ動きを学びます。


色々な学年が所属しているので年上の子が年下の子に、

自発的にコミュニケーションをとったり、技のアドバイスをしたりと、

自然に他者を思いやる気持ちや優しさも身につきます。


一方で40代の男性、女性の青年部が2人、午前クラスに所属しています。

大人の方でも運動が苦手な方や女性は、

午前部に参加でも良いかもしれません。

組手練習での青年部の練習内容は少し違うメニューになることがあります。

踵落としの練習

午後クラス

方針:世代の異なる仲間と自分の限界を越えていく楽しみを見出す

こちらは中高生、大学生、青年部が中心となって練習をしています。

そのため、午前よりも強度を高めたミット蹴りや組手の練習を行います。

組手の練習を多く行い、自由組手(任意)もガシガシと楽しくやっています!

このクラスでは蹴りのコンビネーションや飛び蹴りも多く行い、

自分の頭以上の高さの場所を飛び蹴りするようなメンバーもいます。

蹴りの高さは練習をすれば、誰でもある程度は高くなりますよ!

年齢層が午前クラスより高いので、少し静かな雰囲気ですが熱気は凄いです。

小学生の男の子、中学生の女の子も参加しているので、

練習ペースは個人の体力に合わせて行っています。

皆気さくなメンバーなので、初心者のの方も安心して練習可能です。

まずはお気軽にお問合せ下さい。070-8585-2151お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ 講師へ直接のご質問等はこちら

午前クラスと午後クラスは何が違うの?” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。